2016.10.27
権利証が見つからない。どうしよう、
土地を購入した、自宅を購入した、親から家を相続した、などを理由に、
不動産を所有し、登記をした時、
権利証(登記済証、登記識別情報)が交付、通知されます。
その権利証が必要になるのは、
不動産を売る、抵当権を設定するとき、などです。
登記申請書に権利証を添付して申請します。
権利証を提出するのは、申請人が、
不動産の真正な権利者(申請の権限を有する登記名義人)
であることを確認するためです。
登記申請をする際に、権利証が見つからない、
保管場所がわからない、無くしてしまった場合、
次のいずれかの方法を利用すれば、登記申請することができます。
1 事前通知制度
2 司法書士(資格者代理人)による本人確認制度
3 公証人による本人確認制度
中島司法書士事務所
住所
〒806-0048
福岡県北九州市八幡西区樋口町 7-30
アクセス
陣原駅より徒歩15分
TEL
093-631-6512
営業時間
9:00~20:00(平日)
お休み
土曜日、年末年始、夏季休業
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1j6Zrlc
住所
〒806-0048
福岡県北九州市八幡西区樋口町 7-30
アクセス
陣原駅より徒歩15分
TEL
093-631-6512
営業時間
9:00~20:00(平日)
お休み
土曜日、年末年始、夏季休業
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1j6Zrlc